ファームエイジ株式会社の長野県、新潟県の代理店をファーム信越として、野生動物共生システムの提案、畜産動物放牧システムの提案を展開しています。
生き物の特性と地域特性から最適なシステムの提案と資材販売から施工までを手掛けています。
現地調査・お見積りは無料です。
お客様のご希望や各現場に適した資材をご提案いたします。お気軽にご相談ください!
電気柵
動物が慣れる事ことのない痛み(電気ショック)を与えるシステムを利用し、心理的に侵入や脱走を抑制します。
獣害対策として、イノシシ、シカ、サル、クマ、キツネ、タヌキ、アライグマ、ハクビシンなど多くの動物に対応します。
獣害対策用の電気柵(イノシシ用2段張り)
![wild-img-017 イノシシ対策用電気柵](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild-img-017.jpg)
獣害対策用の電気柵(サル用8段張り)
![wild-img-015 サル対策用電気柵](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild-img-015.jpg)
放牧用の電気柵
![wild011 馬放牧用の電気柵](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild011.jpg)
放牧用の電気柵
![wild007](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild007.jpg)
フェンス
金網を使った衝撃に強い柵で、獣害対策、発電所(ソーラーパネル)の境界柵、ドッグラン、放牧など幅広い活用がされています。
獣害対策
![wild-img-012 獣害対策用](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild-img-012.jpg)
ドッグラン
![wild002](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild002.jpg)
発電所(ソーラーパネル)の境界柵
![wild-img-013 ソーラーパネル柵](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild-img-013.jpg)
併用柵(フェンス・電気柵)
頑丈なフェンスと電気柵の併用柵。獣害対策、豚熱対策に主に使用され、イノシシ、サル、シカ、クマを主な対象動物としています。
豚熱対策用の併用柵
![wild020 豚熱策用フェンス](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild020.jpg)
多獣種対応の併用柵
![wild-img-016 サル対策用 併用柵](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild-img-016.jpg)
資材販売のみに留まらず、施工請負や企業・地域に向けた電気柵設置講習会・環境教育等
鳥獣害対策に関するコンサルティングや普及活動も行っています
設置風景
![wild-img-010 獣害対策用柵の設置風景](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/10/wild-img-010.jpg)
併用柵設置
![wildlife009 併用柵設置写真](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/11/wildlife009.jpg)
電気柵設置講習会
![wildlife010 電気柵設置講習会](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/11/wildlife010.jpg)
獣害対策勉強会
![wildlife011 獣害対策勉強会](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/11/wildlife011.jpg)
環境教育
![wildlife012 環境教育](https://www.hakubatanaka.co.jp/cms/wp-content/uploads/2022/11/wildlife012.jpg)